『まさか現金だけでキッチンカーをやろうとしていませんか??』
断言できますが、それはかなりの損失を生んでいます。
どうもこんにちは。カケハシフードトラックのゆきちです。
今回の記事はキッチンカーにおすすめのキャッシュレスを紹介します。
さてみなさんは「キャッシュレス」を導入していますか??
キャッシュレスとは、現金以外の決済手段のことです。
- なんでキャッシュレスを導入する必要があるのか
- 何のキャッシュレスを導入するべきなのか
これが分からない人は、ぜひ最後までこの記事を読んでください。
きっと読み終わった頃には、キャッシュレスを契約したくなると思います。
この記事は具体的に
- キャッシュレスを取り入れるべき理由
- 導入するべきキャッシュレスの種類
- 手数料について
という順序で解説しています。
3分くらいで読めますし、確実に売上も伸びると思いますのでサラッと見てください。
もくじ
キッチンカーに導入するべきキャッシュレス

まずはキャッシュレスを語るうえで、自分の経歴を紹介します。
僕自身はキッチンカーでクレープ屋をやっていました。小さい店舗ですがバーコード決済や、クレジットカードなどのキャッシュレスを導入していました。
そしてキッチンカーを始める前から「知る得ライフ」という、キャッシュレス専門ブログで100記事くらいブログを書いています。
キャッシュレスに関してはちょっとした専門家レベルですね。
キャッシュレスを導入するメリット
ズバリ以下の2つの理由でキャッシュレスは導入するべきです。
- お客さんが便利だから
- 回転率が上がるから
この理由について解説します。
お客さんが便利である
なぜキャッシュレスがあると、お客さんが便利だと思うかというと..
- お会計がラクになり
- ポイント還元があるからです。
現金で決済する場合は、まずお財布を持ってこないといけないんです。
しかし今の時代だと、お財布の役割のほとんどがスマホで間に合ってしまいます。
- 例えばお金をおろすキャッシュカードはスマホのアプリがやってくれます。
- ポイントカードもアプリのバーコードがあります。
- クレジットカードも「iD」や「QUICPay」が代用できます。
- 電車移動の「Suica」もスマホで大丈夫です。
無いのは免許証くらいですが、これは車に乗らなければ特に必要のないものです。
つまりもうお財布を持たなくても問題がない時代になってしまったのです。
若い世代の方だと、できればスマホで支払いをしたくて、それができないお店は仕方なく現金を使います。財布をいちいち取り出すのは面倒だからですね。
これが一つ目の理由です。
次に重要なことがポイント還元についてです。
なんとキャッシュレスで決済をすると、お金が返ってくるんです。
どれほど返ってくるかというと、通常でも0.5%、キャンペーンなどになると20%返ってくることもあります。
キャッシュレス利用者の一番の目的は、このポイント還元です。
お財布で決済しても、1円にもなりませんからね。
回転率が上がる理由
キャッシュレスのメリット二つ目は、お店の回転率が上がるということです。
その代表的なものがQRコード決済です。

なぜQRコード決済で回転率が上がるかというと、現金をもらうこと、お釣りを返すことが省略されるからです。
お店の人がやることは、正しく決済されたか画面を見るだけです。
本来なら会計する時間を利用して、他の作業をすることができるので効率が上がります。
特にキッチンカーの場合は一人ですべての業務をやるので、QRコードを導入するとかなり負担が減ります。
さらに現金の計算をしないので、会計ミスも減ります。
つまりキャッシュレスは一石三鳥くらいあるということです。
PayPayを導入しよう
以上のことを踏まえて、僕が圧倒的におすすめするキャッシュレスがPayPayです。
PayPayをおすすめする理由は5つあります。
- ユーザー数が一番多い
- 手数料が最安値である
- 導入までが早い
- データ管理が便利
では順番に解説していきます。
ユーザー数日本一
PayPayはユーザー数4,000万人で、ぶっちぎりの日本一です。
なんと2位のサービスに倍以上の差をつけ、日本人の3人に1人はPayPayを持っている計算です。
ユーザー数が多いということは、それだけ利用したい人が多いということです。もはや、この理由だけでPayPayを選ぶべきです。
手数料最安値
PayPayは決済手数料が1.98%で最も安い料金です。
例えば楽天ペイというサービスは3.24%、メルペイは2.6%です。
手数料1.98%はQRコード決済で最安値です。
導入が早い
これは僕が実際にPayPayを導入して感じたことです。申請してから家にキットが届くまでの期間が、とても短かったです。
当時キッチンカー開業と同時に、たくさんのキャッシュレスを申請し、その中で一番最初に届いたのがPayPayでした。
僕がインターネットで申請したのが11月23日、自宅にキットが届いたのは12月11日です。
その期間わずか3週間!!
すぐに使えてありがたかったです。
決済履歴はすべて、スマートフォン上のアプリで確認することができます。


1日の売上を表示したり、支払いをキャンセルすることもすぐにできます。
使ってみると、とてもシンプルでかんたんです。
とにかくすぐにキャッシュレスを導入しよう
それではキッチンカーでもキャッシュレスを導入するべき理由と、その中でもPayPayを選ぶべき理由を紹介しました。
最後にまとめです。
キャッシュレスを導入するべき理由
- スマホで何でもできる世の中になり、お財布を持たない世代が出てきたから。
- ポイント還元があるので現金を使いたくない人がいるから。
- 従業員の会計負担が減り、さらに回転率も上がるから。
PayPayを推す理由
- ユーザー数が圧倒的に日本一だから
- 手数料が他社と比較して最安値だから
- 設置までの期間が早いから
- データでの情報管理が便利だから
まだお店にキャッシュレスを導入していない人は、急いでPayPayに登録してください。きっと多くの人に喜ばれることでしょう。